10月の予定

アースの火曜カフェ
kunkuncimacimaのランチ

10/20(火)11:30〜14:30(LO14:00)
ALOHA プレイス earthnic
千葉県木更津市矢那1422

2013年10月23日水曜日

森の中でパン作り

昨日はパン作り上手なまさみさんのパン焼きレッスン(ともさん、いただき‼笑)に参加させていただきました。
正確に言うと、「わーい、まさみさんのパン焼きレッスン、嬉しいなぁ〜」と会話が盛り上がっているところに「なんですと⁈」と割り込み、半ば強引に⁇「わたしも参加させてくださいなっ‼」と鼻息荒く加えていただいたのです。
だって‼
何度かいただいたことがあるまさみさんのパンがとっても美味しくて。
パリッもモチッもちょうど好みの塩梅なのです。
パン作りは10年以上なんとなくやっているものの、一度も習ったことがないし、完全に自己流。
いい時と悪い時にむらがあるし、焼きたてはともかく、本当に「美味しい!!」と大満足できるものは焼けたことがないかも…
まさみさんが美味しいパンを焼いているところが是非見たい!!
しかも、とても素敵と噂のまさみさんのおうちにも行ってみたい!!
と、かなりうきうきわくわくしながら伺いました。

初めての道のりでどきどきしながらも森への入り口をそうっと車で進んで行くと緑の中に板壁のかわいいおうちが。
普段車でよく通る道路から木立を隔てただけなのに絵本の中のような雰囲気です。
まさみさんとご家族はこのおうちに住みながら、作りながら、暮らしているそうです。
「ここはこれから土間うちするの」とか「壁は何年かこの木のままを楽しんでから塗るんだ」とか過程を楽しみながら家も育てていくのはとても面白くて素敵ですね。

パン作りを教えるのは初めて、というまさみさんですが、黒板に書かれた手順、更にくるくるっと出てくるロール紙に書かれたレシピなど、遊び心も楽しいレッスンでした。

連れて行くはずだった娘(風邪気味だったのでちょうどお休みだったパパとお留守番)のためのスペースを用意して下さっていた心遣いも嬉しい。(あらかじめ知らせずスミマセン〜(>_<)

レッスンは、まずまさみさんが前日に捏ねて発酵させておいてくれた生地の成形から。
切り分けてベンチタイムを置いてからチーズやチョコレート、クルミなどを入れたり、丸めたり。
中に入れるものが偏らないような包み方や生地がふっくらと立ち上がるような丸め方はわたしのパン焼き技術には全くなかったテクニックでした。
生地はやわらかで気持ち良いし、発酵した酵母のいい香り。
おしゃべりしながらの楽しい作業です。
成形した生地の発酵を待つ間に粉からのパン捏ね作業。
まさみさんがおもむろに持って来てくれた台に乗って捏ね作業をすると、なんともやり易い!!
体重が上手く使える感じ。
小柄なまさみさんならではの知恵に同じく小柄なわたしも目からウロコでした^ ^
今まで漠然と「こんなもんかな」と捏ねてたけれども、まさみさんの手つきを見よう見まねで台の上に伸ばすように…次は押すように…と手順に従って捏ねていくとつるんとべっぴんさんな生地が出来上がりました。
この生地はそれぞれ持ち帰って発酵を経て、次の日に自分で焼くことになります。

そうこうしている間に発酵させていたパンもどんどん膨らみ、、
次から次へと焼かれて家中パンのいい香り。
お楽しみの試食ランチです。
焼きたてパンはどれもパリッともっちりとっても美味しい。
まさみさんが用意してくれたおかずやスープも美味しいし、テーブルに並べられた器やかごを眺めるのも目にも楽しいし、会話も弾みました。
帰りはお土産に今日焼いたパンもたっぷりいただいて、酵母の元種もわけていただいて、大満足。
あー、楽しかった!!
またパン焼くぞー!!と帰路につきました。

そして今日、昨日捏ねたパン生地を自分で成形して焼いてみました。

火の問題か…まさみさんほどこんがりとは焼けなかったけれども、今まで焼いてたパンよりはパリッが出せた気がします。
まだまだ色々試してみなきゃですが、今まで曖昧にしてたところがしっかり見えてきた感じ。
どんどん焼いてみよう!!
あと、わたしとしては同窓生のともさんの今後のパンが気になるところ。
ともさん、粉ものは相性いいはずなので…期待しちゃいます^ ^

2013年10月9日水曜日

つながりつながる

昨日はまた、たっぷりな一日でした。
小さなお店やさんの会、足をお運び下さった皆様方、心より、ありがとうございました。
いつも来て(食べて)くれる友人たち(ホント、いつもありがとう♡)、
はじめましての方(また、お会いしましょう‼)、
久々のやら意外な?やらの再会(また会えて本当に嬉しかった‼)、、
ぐるぐるりんと縁が繋がる場に居合わせたり、来し方、について話したり、
つながり、を強く感じることができた一日でした。
沢山笑ったし、何度もハッとしました。
わたしは、普段からぼーっとしすぎですね。
もっと五感を働かせよう。
もったいないから色々見逃さないようにしよう。

これは魔女さんのチョコバナナシフォンとブランデーの渋皮煮。
あとでこっそり一人ご褒美スイーツしましたよ〜^ ^
シフォンは本当、しっとりきめ細かくて絹のよう。
良い卵をしっかり美味しく、にぐっと心がこもっているのを感じました。
ブランデー入りの渋皮煮も素敵‼
大切にいただきます♡
green car's cafeさんのクレープもいつものおいしさ‼
娘と一緒にその場でするんと平らげてしまい、またも画像すら…ですが、いつもいただく大好きなクレープです。

Sweet Houseさんのジェルネイルや耳つぼジュエリー、ゆとまゆさんの編み物ワークショップ、nanairoさんの消しゴムはんこワークショップもたくさんのお客さまでとても賑やかでした。
うちの娘が遊んでいるの見て「ワークショップのために子どもを預けて来たけど、連れてきちゃってもよかったかも〜」なんてお客さまとお話してたのですが、earth 39s cafeは子連れでももちろん大丈夫☆
床はじゅうたんで座卓なのでおチビさんも一緒にお食事もできます。
おもちゃも色々ありますよ〜
わたしもいつも二歳の娘と一緒の出店てす。

kunkuncimacimaは、秋の玄米お野菜弁当、定番のお菓子三種(きなこクッキー、酒かすクラッカー、メープルナッツ)、手編みのレッグウォーマーや巻き物、その他小さなものをお持ちしました。
秋の玄米お野菜弁当
玄米
板麩の蒸し野菜巻きソテー
里芋の唐揚げ
ごぼうとレンコンの梅煮
カボチャの甘煮
焼きしいたけと小松菜のごま和え
でした。
カボチャはお顔付き。
蜜のあがった甘いカボチャだったので塩とみりん、昆布のみで煮てみました。

「これ、美味しいね。どうやって作るの⁇」
「これは里芋を蒸して…」
などとの会話も楽しく、やっぱり美味しいを共有したり、それをみんなが持ち帰って楽しんでくれたら、それが嬉しいのだな、と思いました。
野菜だけのお弁当を作っているけれども、それは別にお肉やお魚を食べない方がいいと言いたいわけではなく、
野菜だけでもこんな美味しいものもあるよ〜と伝えたいだけなのです。
野菜だけなのに満足しちゃった、野菜だけなのにお腹いっぱい、とか面白いかな〜という遊び心のようなものです。
こんな楽しみにお付き合いいただいてありがたいです。
口頭で作り方を伝えても「なんか美味しくできなかったよ」とか残念な場合もあるので、また近々お料理会もやりたいなと思ってます。
もし、興味がある方がいらっしゃいましたらkunkuncimacima2012@gmail.comまでお問い合わせ下さい。